思いがけず、自分のお気に入りの車に再会してしまった。
スバル360。
私が子どもの頃に父親が運転していたスバルの軽自動車。
乗らなくなってからも長いこと畑に放置されていた。
何年か前に突然「譲って欲しい」という人が現れて、ボロボロ&サビまくりのスバル360を引き取って行ったと聞いた。
ずーっと畑にあったから、子どもの頃は、畑に行くと中に乗り込んで遊んだりしていた。
そのせいか、子どもの頃に何回か車が変わった覚えがあるのに、記憶に残っているのは、このスバル360だけ。
シートの色や座った感じ、後ろの三角?窓を開けた感じ、ドアやライトやギアーなどのパーツ、車体の色(アイボリー?)など、様々なモノが今でも鮮明に目に浮かぶ。
車の免許を取得した10年前、スバル360に乗りたくて、パソコン通信(ニフティ)で車関係のフォーラムで書き込みをしたりした。
スバル自動車にスバル360の復刻版など出す予定がないかと問い合わせたりもした。
今は日産のオッティに乗って十分満足しているのだが、やっぱりスバル360には特別な思いがある。
父親の乗っていたスバル360が何年式か分からないけど、丸い背中とちょっと眠そうな目(ライト)と、ニッコリと微笑んでいるような正面からの顔が、ホントに好き。
オークションを見ると今でも取引されていることにちょっとビックリ。
お金がいっぱいあったらコレクションに欲しいけど、現実的にはムリ。
雪国の山形じゃ、どう考えても実用的じゃないしね・・・。
本物はムリだから、いつか、オモチャのスバル360を買って飾ろう。
・・・息子に壊されないように、何年か後がいいかな。
今はネットで検索して色んな写真を見て満足。
YouTubeでは昔のCMを見たりもしたけど、お気に入りの動画はコレ!
→ http://jp.youtube.com/watch?v=TtM2PBm2jDU
タイトルは『GT2 グランツーリスモ スバル360ヤングSS145PS』。
プレステ映像。
小さいスバル360(てんとう虫)が一生懸命走っている姿が、とってもラブリー(〃^^〃)
これはチューンナップされて速くなってるバージョンで、ノーマルで鈍ガメ状態のバージョンもあり。
これまた可愛いくて笑っちゃう。オススメ。
→ http://jp.youtube.com/watch?v=E3kn2BTcWNE
スバル360がお好きな方、興味ある方、アクセスしてみて下さいね♫