フックショットの使い心地の良さに満足至極。

さて、プレイに関する備忘録をブログにアップと思い、経過を忘れないようにゲーム画面の写真など撮ったりしていたのだが、日が経つほどに写真が増えてしまい(当たり前)、何だかとっても面倒になってしまった。

何度かブログの更新を試みたのだが、書き出すと、どんどん長くなって収拾つかない状態に…。
私の文章力では全くまとめられず断念。
結果、ブログは放置…。
かいつまんで簡潔な文章をとは思うが、ダラダラ文章癖の私に、果たして書けるのか。
ということで、ネタバレなどあるかもしれません(大したコトはないと思いますが)ので、ゲームを始めたばかりの人は要注意。
一昨日、大地の神殿をクリアし、風の神殿にやってきた。
大地の神殿は、メドリちゃんと一緒の謎解きが楽しかった。

どうやって上へ?先へ?
この光を向こうへ届ける方法は?
鏡が足りてない?
何度かメドリちゃんをフロアマスターにさらわれる失態をやらかして、その度に余計な移動が発生して面倒だったけど、おかげで、最初は怖くて仕方なかったフロアマスターが「けっ、雑魚が」と思えるように。
さっさと近づいて間髪いれずに斬りつければOKだよね。
あぁ、自分の成長を感じる(^^)
今のところ、一番苦手なのは鎧を着たタートナックかな。
背後をとれれば後は簡単だけど、なかなか後ろに回り込めず、倒すのにずいぶんと時間がかかってしまう。
息子がやりたがって替わってあげたら、瞬殺だった時には、開いた口がふさがらなかった。
あまりにショックで。
そんな息子は、意外にもゾンビのリーデッドが怖くて仕方ないらしい。
確かに、不気味な奇声をあげ、リンクが動けなくなった時は、私もえらく怖かった。
目を光らせて近づいてきて、いきなり抱きつかれた時には悲鳴をあげてしまったくらい(^^;
フィギュア作成用の写真を撮らずに倒してしまった時に、もう1回会いに行こうとして、息子に激しく抵抗された。
隠れようとしたくらいだから、相当恐怖を感じていた様子だ。
風の神殿では、今は亡き賢者のフォド君のセリフがなんだが切なかった。
今も天国で演奏してるって国王さまに伝えて、だって。
国王さまの下で、もっと演奏していたかったっていう、無念な気持ちも含まれているのかな。

フォドくんの役目を引き継ぐマコレちゃんを連れて海に出た時は、神殿に入る前に色んな所を見せてあげなくちゃと、マップ上をしばし寄り道。

そろそろ神殿に行こうよーと息子に言われ、仕方なくストーリーを進めたが、本当はまだまだウロウロしていたかった私だ。
これまでも、マップ完成のために海の隅から隅までウロウロし、フィギュア作成用の写真を撮るためにもウロウロしまくり(全部揃ったのはタウラ島だけ)、全然ストーリーを進めない私に、ストレスがたまる息子である。
マップと言えば、手書き作成のマップに登場人物や魚男からもらったヒントを書いていたのだが、ゲームパッド上に表示される魚男を選択すると、魚男のヒントが何度でも見られるという機能があることに、マップが完成してから気付いてしまった。


いや、実にありがたい機能なのだが、誰かもっと早く教えてくれたら、汚い字でゴチャゴチャ書きとめるコトもなかったのに…。

海をウロウロしていて、前より成長を感じることが、もう一つ。
それは、大砲を撃ってくる船の撃退。
前は怖くて、遠くから撃ち返していた。
が、自分の方のダメージがどんどん大きくなって、息子には「相手にしないで、先に進め」なんて言われてしまう始末。
でも、もう大丈夫。
一気に目の前まで船を寄せて、即効3発撃ちこめば、相手は沈没。
今じゃ「私に撃ってくるなんざ、10年早いんだよ」という鼻息の荒さである。
風の神殿内では、入って間もなく行き詰まった。
扉を開ける手段が分からない。
はて?どんな仕掛けがあるというのか…。
途方にくれたまま布団に向ったのが一昨日の夜。
昨日、マコレちゃんがヒントをくれて、やっと先に進めた。

そう言えば、メドリちゃんも時々ヒントをくれて、「分かってるんだから言わないでよぉ」なんて思っていた私だったのだが、やはり、ありがたいばかりのヒントなのだった。
ちまちまと神殿内を移動。
自分レベルでは順調な進行具合なのだが、マコレちゃんをさらわれ(事故じゃなく、回避不可能な要素)、どうやったら救えるのか分からず、途方に暮れているのが現状。

一人じゃ寂しいよぉ。
マコレちゃんも一緒がいいよぉ(泣)
竜の島、森の島、神の塔、火山の島、氷山の島、魔獣島、どこも面白かったのに、細かく思い出せないのが残念。
長く滞在した印象があるのは森の島かな。(今からちょうど1ヶ月前のコト)

竜の島では、息子がボス戦をクリアしちゃったけど、それ以外は私がクリアしてるんだぜっていうのは声を大にして言いたい!
…息子が司令塔だけど。
息子がボス戦で指示を出してくれるのは大変ありがたいのだが、ダンジョン内で思いついた謎解きを次から次と声に出して言われると「そんなコト、ママも分かってるから言わないでよ!」と腹がたってしまう。
難しいお年頃の私だ。
今は行き詰っているが、色々と細かいサブイベントなどに行き当たると、本当にうれしい。
タウラ島でのムーラちゃんとかね。

可愛くて健気な子だよぉ(^^)
対して、ムーラちゃんのお父さんは、ちょっとどうなのかな。
娘救出のために全財産を使い果たした点は美談かもしれないけど、自分が働かずに娘だけ働かせているって、どうよ。
「働け」って言ったら、「あいたたた」なんて腰をおさえていたよ。
嘘くさい…。

トライフォースの欠片も4つゲット。
そのうち2つは、妹救出を先延ばしにして海を徘徊中、思いがけずゲットした形。
プロロ島にも欠片(黄金の宝眠るだっけ?)があるようなのだが、魔獣の迷宮とやらに2回も入ってみたのに、クリアしてもトライフォースは出てこなかった。どこにあるんだろ?
謎解きも楽しいけど、遊んでいて一番ウキウキするのは、写真を撮ったキャラクターのフィギュア化。

並ぶと壮観だよねぇ。ホントうれしいよねぇ(^^)
敵と出会ったら(敵に限らないが)、ダメージなんぞ気にしている場合じゃない。
まずは記念撮影♪
(ゲーム内でも撮影、ゲーム進行の記録のために携帯でも撮影、超大忙し)
でも、もうフィギュア化出来そうもないのがいて、気がかりなんだよねぇ。
カエルの姿をした風の神様…もう出てこないのかなぁ。

誰かボトルで流さないかなぁ。
私の遊ぶ海に流れつかないかなぁ。
気長にボトル拾いします!
何をやっても楽しい&面白い「風のタクトHD」
「やりたい、ちょっとやりたい、Reiくんにもやらせて」
そう言う息子を無視して遊んでいる私は、ちょっと意地悪かな…だね。
「Reiくんだけでやる」とも言われたけど、これも却下したんだよね。
だって、私が遊べる時間がなくなるじゃん。
…ひどい母親だ…。
でも、息子は、パパやお姉ちゃんとモンハン4で遊んでいるんだから、WiiUは私に譲ってほしい。
一人占めはさすがに悪い気がする(気づくのが遅い)から、私8に対して、息子2くらいはプレイさせてあげようかな。(ひどい比率)
要検討。
毎度読みづらい文章で申し訳ありません(^^;
これからも、どうぞヨロシク♪

【関連する記事】